「医療」や「飲食(厨房)」等の職場で、立ち仕事や足を酷使する方向けに開発された、クロックス ワークシューズの新コレクションを掲載しました。(最終更新/2016-10-21)
就活スケジュールの新旧変化と、多忙な時期を乗り切るための鉄板。疲れにくい設計のフォーマル「黒色パンプス」を紹介します。
足を酷使する職業として知られる、客室乗務員の意見を取り入れた、クロックスのきれいめヒールシューズで、見た目もエレガントなオーキッドです。※こちらの商品は販売終了しました
crocsブランドの特徴は、軽量素材が全シューズに使われている事です。就職活動のフットワークも軽くしてくれそうですよね。
就活スタイルの変化
就職活動も新旧の変化をしていくようですね。就職情報サイト「マイナビ」によると、就活スケジュールの全体像を把握して挑むことが大切なのだそう。
大きく変わったのは、「就職活動のスケジュール」です。2013年卒業生から、従来とは違い、エントリー時期も変わってきています。(2カ月間遅れて12月からの開始※)
よくメディアに取りあげられるのは、会社説明会に参加する学生さん達の姿かな、と思います。
初々しいながら、大人っぽくスーツを着こなし、足元もフォーマルな黒いパンプスやシューズ・・というのは、時代が変わっても鉄板のようです。
疲れにくいヒールの高さは好印象
就活面接の服装は、目立ち過ぎないくらいが丁度よいのではないかと思います。
orchidのもつイメージですが、冠婚葬祭のブラックフォーマル用としても使えますよね。
オーキッド(orchid)4cmヒール/女性用21~26cm/全1色
艶感を抑えたマットな合皮は、お手入れもラクチンなパンプスです。歩き易いローヒールは女性らしく、気品もあります。
(フォーマル向きパンプスで天然皮革を使用したクロックス グレース ヒールもおすすめです)※こちらの商品は販売終了しました
クロックスの機能性ワークパンプス
クロックスのオーキッドは、立ち仕事をする女性のワークスタイルを基準に設計したパンプスなので、程良い4cmヒールが足に優しく作られているそうです。
その他・女性のために嬉しい機能はこちら↓
- 吸汗、滑り止め効果のあるマイクロファイバー付きインソールを採用。
- Ag+素材のインソールを採用し、”清潔な靴内環境”を提供するシューズ。
- アウトソールにラバーを使用しているので、滑りにくい。
日本が考えたシューズの原案が海外へ発信されるのは、アメリカ生まれのクロックスにおいて稀なケースで、「オーキッド」という靴は、細部の設計にまで、こだわりをもつシューズです。
殆どがUSシューズサイズ(1cm刻みのサイズ展開)になりますが、オーキッドは0.5cm刻みのハーフサイズが選べるので、フィットサイズも見つけやすいですよ。
年齢を問わず履きやすいスタイルですので、クロックス ブランドでは、オーキッドは実用的な定番フォーマルになっています。